

沖縄ベビーシッター
ばんがむりについて
ばんがむりは、沖縄県内・離島で活動する
出張型の個別保育サービスです。
安全に、安心して預けられるのはもちろん。
「個性を育む保育」を大切に、
自分で選択、決定、行動する力を引き出す
「主体性保育」をおこなっています。
- 買い物や病院などの間、預かってほしい
- 夫婦でデートに行きたい
- 家事の間、子守りをしてほしい
- 子どもをお風呂に入れてほしい
- 眠りたい、なにもしたくない
- 沖縄観光で、子守りが必要な時間帯がある
- 子どもに色々な遊びを経験させたあげたい!
そんな時は、
ばんがむりにお任せください!







ばんがむりの特徴

在籍しているのは
保育士のみで安心

幼児教育・保育の
無償化対象施設

24時間いつでも
ネットで予約できる

時間外、夜間も
対応可能

個性を育む
主体性保育

観光など県外の方も
ご利用もOK

保育士紹介
ばんがむりの保育士は、全員
保育士免許有り・保育経験あり。
年に1回、救命救急講習を受けています!
子ども達が自分で選択し、決定し、
行動することを応援できる、
主体性を大事にしている保育士です!

保育士 小禄 理沙
(那覇市首里)
ばんがむり代表です。
子育てしている皆さんが安心できる場所・人になりたいと思っています。子育てのお手伝いをさせてください♪
保育士 太田 枝里
(北谷町美浜)
子どもたちとたくさん遊んでたくさん笑って、語感を感じる体験を一緒に楽しみたいです!


保育士 呉屋 瑞貴
(沖縄市知花)
子どもたちと一緒に身体を動かす遊びが得意!外遊びも大好きで、いろんなところで皆さんの子育てのお手伝いができることを楽しみにしています♪

-
行動してみよう
辛いときだからこそ行動してみようその行動が心を変えることもありますよ❤️ -
夢中になるとどうなる?
夢中とは→1つの物事に熱中して我を忘れること子ども達って様々なことに【夢… -
裸足になることで元気になれる!?
人間も動物の一種。自然と繋がることを本能は求めています。芝生のうえ、砂… -
思い切り遊ぶことで脳が活性化!?
そうなんです!身体を動かし視覚、聴覚、味覚、嗅覚、触覚五感を味わうことで… -
やりたい!やってみたい!その気持ちを大切に
意欲があるってすごいですよね~このやりたい!やってみたい!とゴミ箱をあさ… -
深呼吸してますか?
そんな時間なーい!と言われそうですがそう思い込んでいるだけです私は鼻か…